2018.10.09 08:01【京都】大文字山 〜カフェ観光コース〜久々に、ふらっと京都の大文字山へ。南禅寺~大文字山山頂~火床~霊鑑寺というルート。急げば2時間ほどで歩けるので、「昼からちょっと、山に行きたい」時にちょうどいい山なんです。京都・岡崎という好立地もあって、ついでにカフェや観光をするにもちょうどいい。この日は京阪三条駅から歩いて、ま...
2018.10.05 14:40"色"に集まる山の虫山道具や山のお洋服選び、楽しいですよね。私が山登りを始めた頃は、ブームの少し前だったのでレインスーツといえば黄、青、赤。…以上!(信号かっ!)という感じでしたが今では本当にオシャレになって、有難い限りです( ̄人 ̄)ただ、私が山では意図して避けている色があります。・黒・蛍光色・明る...
2018.10.03 13:33私の登山スタイル〜本気の夏山編〜まずは、10年ほど山登りをしてきた結果の私のBESTな登山スタイルをご紹介させていただきます!登る山や季節、天候、計画によっても装備は変わるのですがまずは基本的な、夏山の、そこそこ難易度のある山(コースタイム4時間以上)を想定した一般的な登山スタイルを。
2018.10.02 15:12はじめました。はじめまして、藤井かおりと申します。大阪でフリーランスのグラフィックデザイナー & イラストレーターをしています。長年構想をしつつ、頭の中で終わってしまっていた「自分の、山登りで積んできた経験を公開するサイト」はじめました。自分の経験を公開するなんて、おこがましいのですが...